blog

ブログ

2023/05/05

褒めること♡

久しぶりの投稿になります✨ 

ゴールデンウィーク後半、
コロナ規制も緩和され、
 お出かけされてる方も多いと思います(*^^*) 
行楽できるのはリフレッシュにもなり、 
久しぶりに連休感を感じますね😊 

今日は家族関係も、
会社やお友達など
周りの方々との関係も良くなる 
『褒める』ということについてお話させていただきます🍀 

皆さんは『褒める・褒められる』の印象はどうですか?
・褒めると相手が調子づくから褒めない!
・自分が負けた気分になる 
・褒め方がわからない 
・褒められると機嫌取りに思う 
などなど… 
褒める・褒められるについて
皆さん感じ方があると思います😊 

🌷褒めて相手が調子づいたら何か問題でしょうか? 
相手が喜んで、次の機会からも率先して行動したら
それで良いかと思います👍
🌷褒めたら自分が負けた気分になるのは、 
相手の何に負けたことになるんでしょうか? 
何と闘ってるのでしょうか? 
褒めることが出来るあなたは、心の器が大きくて、
人間性が高いため、負けにはなりません。
相手を認めるだけですよね😊 
🌷褒め方がわからない方は 
まずは周りの人を観察する練習からスタートしましょっ🙌 
そして、自分を褒める練習も😊 
『今日は1分早く起きれた!』 
『今日は昨日よりも○○歩多く歩いた!』など 
小さなことでも自分を褒めてあげましょう!
そこからスタートして練習すれば、
人を褒めることもできていきます😊 

褒めるということは認めるということ。
人は認められると安心します🍀 
家族間でも、特にお子さんはたくさーん褒めて♡
信頼関係を強くしながら💪 
良い関係を築いていきましょう!!!

褒めること♡
褒めること♡

2022/10/09

お子さんの習い事(*^-^*)

おはようございます🍀

だいぶ秋めいてかなり涼しくなってきましたが
体調をくずされたりされていませんか?

この時期、自律神経が不安定になりやすく
免疫力低下にもなり、
体調を崩される方が増えますので
十分お気をつけてお過ごしくださいませ。

今日はお子さんの習い事についてお話させていただきます(^o^)丿

皆さんはお子さんにたくさんの習い事をさせたい!と思いますか?
お子さんはどうでしょう?
『習い事をたくさんしたいよ!』と言われますか?

結論から申し上げますと
親御さんの『させたい』とお子さんの『やりたい』は違うということです。
当然のことなのかもしれませんが
そこを意識されてる方がなかなか見受けられません。

塾もピアノも英会話もダンスもスイミングも…
色々経験させたい!と親心で思われることでしょう。
ただ、お子さんは、『子供の頃にしか経験できない遊び』もあります。
遊びから学ぶこともたくさんあります。
それには時間が必要です。

習い事はお子さんの歳にもよりますが、
お子さんに合ってるかどうかをお子さん自身と相談しながら通ってもらうのが
お子さんとの関係性を良い状態で保ちながら
習い事をさせてあげることができるかと思います(*^-^*)

子育ての悩み、親子関係、子供への関わり方、
そして人間関係、友達関係など…
オンラインカウンセリングを主としていますが、
愛知県名古屋市を中心に対面カウンセリングも対応しております。
お気軽にお問合せくださいませ🍀

🌹Instagram🌹
http://www.instagram.com/smile_up_atsu

皆さんの笑顔を守りたい🍀
カウンセラー 水鳥 あつこ

 

お子さんの習い事(*^-^*)
お子さんの習い事(*^-^*)

2022/09/29

幼児でも尊重する、とは☺

こんばんは🌙

今日は孫のお話をさせていただきます☺ 

平日、夕方から、
孫のシッターをさせてもらってるのですが
日々、成長を感じることができます。 
今、1歳2か月なのですが、
靴下や靴を履くのが嫌なようで(*‘∀‘) 
大きくなっても履かないわけはないので
いつかは履くのでしょうけど 
あんなに嫌なんだと。。。(;・∀・) 

人それぞれ違うので
まだ嫌がって履かなくても
彼のペースでOK!OK! 
小さくても個人を尊重することが大切です。 

子育ての悩み、親子関係、子供への関わり方、 
オンラインカウンセリングを主としていますが、 
愛知県名古屋市を中心に対面カウンセリングも対応しております。 
お気軽にお問合せくださいませ🍀

 🌹Instagram🌹
 https://www.instagram.com/smile_up_atsu

皆さんの笑顔を守りたい🍀
カウンセラー 水鳥あつこ  

幼児でも尊重する、とは☺
幼児でも尊重する、とは☺

2022/09/25

長男の発病~3~

おはようございます☀

随分涼しい朝を迎える事ができるようになりました(*ˊᵕˋ*) 
気温差で風邪をひきやすい時期なので、
皆さんお気をつけください🍀 

今日は私事のお話になりますが、
最後までお読み頂けたらと思います😊
先日の長男の白血病の抗がん剤治療が始まるお話の続きになります。 

入院手続き後、
ビニールのカーテンが備わっている個室に
すぐに入りました。
 長男にはひどい貧血と説明してあったので、 
長男も個室の雰囲気に不安だったかと思います😥 

私と主人も『ほんとに現実なんだ…』と
自分の気持ちを整理したいのだけど
なかなかそれができないまま
長男の検査やお医者さまからの説明が次々へと続きました💧 

我が家には小学4年生の次男もいて
彼にもお兄ちゃんの入院を伝えないといけない、
入院中は私が付き添い、次男の世話はうちの母と主人にお願いする、
など、色々たくさんのことを決めていきました。 

次男も突然お兄ちゃんが家に居なくて…
寂しい想いもするだろうに…と悲しく感じました😔

本日はこのあたりで🍀 

子育ての悩み、親子関係、子供への関わり方、人間関係など 
オンラインカウンセリングを主としてますが 
愛知県名古屋市天白区を中心に
対面カウンセリングも対応しております。  

お気軽にお問い合わせくださいませ🍀  

🌷Instagram🌷  
https://www.instagram.com/smile_up_atsu  

皆さんの笑顔を守りたい🍀 
カウンセラー 水鳥 あつこ

長男の発病~3~
長男の発病~3~

2022/09/21

チャレンジ精神

こんばんは⭐

お仕事、家事、育児、など 日々お疲れ様です。 

台風の影響は大丈夫でしたでしょうか? 
交通機関の乱れや学校が休校になった地域もあると思います。 
無事に日常を取り戻されてることを願います🍀 

今日はチャレンジ精神のことについてお話したいと思います✨ 

皆さんは今まで、何かにチャレンジされた経験はありますか? 
今までやったことのない領域に踏み入れたり、
同じ部門でもちょっとアレンジしてやり方を変えてみたり、 
色んなチャレンジの方法があると思います。 
小さいことから大きいことまで、 
これからの道を変えるようなチャレンジをされた方もいると思います👏

『私はやってみたい事はあるけどチャレンジなんてできない💦』 
そう思われる方もたくさんみえると思います😊

・ チャレンジしてミスをしたくない😫
・ 周りの人になんて言われるか怖い💦 
・ 「ほら、失敗した」と言われたくない😭 など

チャレンジすることにマイナスイメージを大きく持つ方がいるかと思います😔
ミスはしてはダメなのでしょうか? 
あなたがチャレンジすることで周りの人に何か多大な迷惑をかけるのでしょうか? 
周りの人は自分の人生でしょうか? 

まずはチャレンジした気持ちに拍手です👏 
そして、もしうまくいかなかったとしても、
『うまくいかなかった』という結果を得ることができました🙌 

何もやらなければ、その結果さえも得ることはできません。 
そして、あなたが『トライしてみたけど、うまくいかなかったことを得てとても勉強になった!』とプラス思考でいることにより、
周りの人はあなたのことを『すごい!トライしてカッコいい!』と賞賛する人もいることでしょう。 

周りの目を気にして何もせずにいるよりは、
ご自分でやりたい事があるのならば、是非チャレンジすることをお勧めします💪 
チャレンジすることにより、得るものは何かしらあります😊

チャレンジ精神
チャレンジ精神
ご予約はこちら